アメコミサブカル映画レビュー

映画やマンガ、グッズについて幅広く紹介していきます!

夏を描かせたら、天下一品‼︎ 竜とそばかすの姫

f:id:eigagekijyo:20210825235556j:image

 

 

作品情報 

青春、家族の絆、親子愛、種族を超えた友情、命の連鎖…。
様々な作品テーマで日本のみならず世界中の観客を魅了し続けるアニメーション映画監督・細田守
最新作『竜とそばかすの姫』では、かつて『サマーウォーズ』で描いたインターネット世界を舞台に、『時をかける少女』以来となる10代の女子高校生をヒロインに迎えた。
そこで紡ぎ出すのは、母親の死により心に大きな傷を抱えた主人公が、もうひとつの現実と呼ばれる50億人が集うインターネット上の仮想世界<U(ユー)>で大切な存在を見つけ、悩み葛藤しながらも懸命に未来へ歩いていこうとする勇気と希望の物語だ。

現実世界と仮想世界。2つの世界、2つのアニメーション。
細田作品ならではのリアル×ファンタジーの絶妙なマリアージュと、かつてない圧倒的スケールの物語を実現させるため、役者、音楽、デザイン、アニメーション、CGなど各ジャンルに多様性溢れる才能が奇跡の集結。

圧倒的な速度であらゆるものが変化し続ける時代、それでもずっと変わることのない大切なものとは―。

スタジオ地図が10周年を迎える2021年夏。
想像を超えたアニメーション映画“未開の境地”へ、細田守最新作『竜とそばかすの姫』が、ついに辿り着く。


 

あらすじ

50億人がすれ違う

美しくも残酷な仮想世界。

ベルの歌声は世界を変える――
自然豊かな高知の田舎に住む17歳の女子高校生・内藤鈴(すず)は、幼い頃に母を事故で亡くし、父と二人暮らし。
母と一緒に歌うことが何よりも大好きだったすずは、その死をきっかけに歌うことができなくなっていた。

曲を作ることだけが生きる糧となっていたある日、親友に誘われ、全世界で50億人以上が集うインターネット上の仮想世界<U(ユー)>に参加することに。<U>では、「As(アズ)」と呼ばれる自分の分身を作り、まったく別の人生を生きることができる。歌えないはずのすずだったが、「ベル」と名付けたAsとしては自然と歌うことができた。ベルの歌は瞬く間に話題となり、歌姫として世界中の人気者になっていく。

数億のAsが集うベルの大規模コンサートの日。突如、轟音とともにベルの前に現れたのは、「竜」と呼ばれる謎の存在だった。乱暴で傲慢な竜によりコンサートは無茶苦茶に。そんな竜が抱える大きな傷の秘密を知りたいと近づくベル。一方、竜もまた、ベルの優しい歌声に少しずつ心を開いていく。

やがて世界中で巻き起こる、竜の正体探しアンベイル。

<U>の秩序を乱すものとして、正義を名乗るAsたちは竜を執拗に追いかけ始める。<U>と現実世界の双方で誹謗中傷があふれ、竜を二つの世界から排除しようという動きが加速する中、ベルは竜を探し出しその心を救いたいと願うが――。

現実世界の片隅に生きるすずの声は、たった一人の「誰か」に届くのか。
二つの世界がひとつになる時、奇跡が生まれる。

https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp/intro/

 

 

#ネタバレ感想#

演出が素晴らしいです!

やはり細田守が描く、夏の田舎の空気感や日常の学校の風景はTHE青春を感じさせてくれます。

そしてベルが歌う楽器はどれもいい

milleniumparadeが好きな人にもオススメですね!

劇中中盤には美女と野獣のオマージュもあり、細田守監督のディズニーの映画好きがわかります!

ストーリー自体はかなりシンプルです!

賛否両論ある作品かもしれませんが、観終わったらあとにあったかくなる作品でした!!


  

ロードームービーじゃん!僕のヒーローacademia

f:id:eigagekijyo:20210822231550j:image

 

観てきました!ヒロアカ‼︎

 

特典コミックももらえましたよ!

 

 

作品情報  

原作シリーズ世界累計5000万部突破!
日本を越え世界を席巻する“ヒロアカ”、
待望の劇場版・第3弾…!

2014年に堀越耕平が「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)にて連載を開始して以来、コミックスシリーズ世界累計5000万部突破という圧倒的な人気を誇る『僕のヒーローアカデミア』、通称“ヒロアカ”。
舞台は総人口の約8割が超常能力“個性”を持つ世界。事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを多くの若者が夢見る中、“無個性”で生まれた主人公・緑谷出久(デク)が、最高のヒーローを目指してヒーロー輩出の名門校で成長していく姿を描く物語は、多くの共感と興奮を呼び、週刊少年ジャンプのヒーローとして、国内外で揺るぎない金字塔を打ち立てている。

2016年に始まったTVアニメシリーズは、3月27日(土)から第5期の放送がスタート!映画シーンにおいても2018年の劇場版第1弾、翌19年第2弾ともに興行収入17億円を超えるスマッシュヒットを記録。人気は国内に留まらず、北中南米、欧州、アジアと、今や日本を代表するコンテンツとして世界中へ大きな広がりを見せている。そんな世界のファン待望の劇場版第3弾が、前作をさらにPLUS ULTRAしたスケールで、この夏スクリーンに!

ついに舞台は、海を越えて全世界へ!
ヒロアカ史上最大のミッションに
ヒーローたちが立ち向かう――

本作では、冬のヒーローインターン中に巻き起こる劇場版オリジナルのストーリーが描かれる。世界中の“個性”保持者の殲滅を目論む謎の集団・ヒューマライズから人々を救うため、全世界からプロヒーローが集結し<世界選抜ヒーローチーム>を結成。インターン中だったデク・爆豪・轟をはじめ、雄英高校ヒーロー科の生徒達もメンバーとして加わり、プロヒーローたちと共に世界の危機に立ち向かう。

人類滅亡のカウントダウンが迫る中、彼らは世界の未来を守ることが出来るのか――

https://heroaca-movie.com/
 

あらすじ

 

世界中の“個性”保持者の殲滅を目論む謎の組織・ヒューマライズ。
彼らが各国に仕掛けた、“個性”を暴走させ崩壊に導く爆弾<個性因子誘発爆弾イディオトリガーボム>から人々を救うため、世界選抜ヒーローチームが結成。世界各国のプロヒーローと、ヒーロー事務所でインターン中だった雄英高校ヒーロー科が招集され、各地で爆弾の回収任務にあたっていた。

エンデヴァー事務所でインターン中のデク・爆豪・轟の3人も、日本から遠く離れた国<オセオン>で作戦行動中、ある事件に巻き込まれたデクがなんと全国指名手配…!事件をきっかけに出会った運び屋の少年・ロディとともに、オセオン警察、そして謎の敵ヴィランからも命を狙われることに――
その影でひっそりと動き出す巨大な陰謀。

そのとき、ヒューマライズの指導者フレクト・ターンからの犯行声明が全世界に届く―― 

「タイムリミットは今から2時間」

世界中で発生するパニック、刻一刻と迫りくる滅亡の瞬間。
ヒーローチームは絶体絶命の状況下で、危険を顧みずに各地の爆弾の回収に向かう――

ヒロアカ史上最大の危機を前に、世界の、そしてヒーロー達の未来が、“彼ら”に託された。

https://heroaca-movie.com/
 

#ネタバレ感想#  

この映画で魅力的だったのが、映画オリジナル新キャラクターの「ロディ」‼︎

 

吉沢亮演じるこのキャラクターですが、演技に関しても全く違和感なく、ヒロアカの世界に馴染んでいました!

 

前作のようにバトル全振りでたくさんのキャラクターが活躍するというよりかは、デクとロディの友情と絆をメインに描いた ロードムービー映画に仕上がっていました。

 

敵はカルト宗教の教祖で、時間軸はインターン編でした。アニメでヴィランアカデミアとインターンの順番が入れ替わったのは、この映画で原作未読勢に辻褄をあわせるためということがわかりました!

 

特報らポスターで着用していた黒の新コスチュームの着用時間は、ほとんど冒頭のみでしたね!

 

今までのヒロアカの映画と趣向を変えていて、個人的には好きでしたね!

 

序盤のアクションのカメラワークもよかったです!

 

まとめ

作品自体は前作と比べて、評価色々ですが個人的には好きです!

ロディも本編で出ていくらい、魅力的なので人気キャラクターになりそうですね!

自分の本音が見える個性という設定をストーリーで上手く活かせていました!

 

アニメファンは観に行って損なし!

 

 

 

今話題のKAWS!!

 

私は企画展が好きで、よく美術館に足を運ぶのですが、今回はユニクロコラボで話題にもなったKAWS作品を堪能してきました!

 

 

 

展覧会情報 

ニューヨーク・ブルックリンを拠点とする稀代のアーティスト、KAWS
絵画、壁画、グラフィックデザイン、プロダクトデザイン、ストリートアート、巨大彫刻など多岐に亘る作品はアートとデザインの世界を軽やかに駆け回り、アートファンのみならず数多くの人々を魅了し続け、この20年で確固たるキャリアを確立してきました。

KAWSが生み出す作品は、ウィットや愛に溢れ、その洗練された視覚言語は、大胆でありながら遊び心溢れる複雑さを持ちあわせた作品を生み出しています。

KAWSポップカルチャーのアニメーション作品からインスピレーションを受け、とりわけ、目の箇所に×印を施した色彩豊かなキャラクター作品の数々はKAWSの代名詞となっています。巨大彫刻や、線や色彩を強調したペインティングなど、KAWSによってハイブリッド化されたキャラクターたちは、KAWSが探求しつづける「人間の本質」を体現しています。
また、ユニクロやアベイシングエイプなどの著名ファッションブランドやディオールをはじめとした世界的ブランドとのコラボレーションからもわかるように、その作品は洗練されたユーモアを持ち、幅広い人々に愛されています。

KAWS国内初の大型展覧会となる本展では、150点を超える作品を展示、コマーシャルアートとファインアート双方の領域を網羅するKAWSの視覚的アプローチに迫り、制作初期の作品から最新作までの絵画や彫像、プロダクトなどを通して、そのユニークな芸術制作の軌跡や美術史的意義をたどります。
KAWS自身が保有するプライベートコレクションも展示し、KAWSのスタジオシーンを再現。AR(拡張現実)作品やインタラクティブ体験もお楽しみいただける予定です。
展覧会名「KAWS TOKYO FIRST」は2001年に渋谷パルコで開催された自身日本初の個展と同じタイトルであり、20年を経た今、「原点回帰」という想いが込められています。
 

KAWS:Brian Donnelly
ブライアン・ドネリー
Photo: Nils Mueller for Wertical
1974年生まれ。アメリカ・ニュージャージー出身。
1990年代初めにグラフィティアーティストとして頭角を現し、その後93年から96年までニューヨークの美術学校「School of Visual Arts」で学ぶ。バス停の看板に広告を描いた作品などを通じて知名度を上げ、90年代のグラフィティアート界の一員となる。日本との関わりも強く、97年に東京を訪れ、東京のサブカルチャーに触れ、ストリートアートのプロジェクトにも携わる。また、2019年に富士山の麓で「KAWS:HOLIDAY JAPAN」が開催され大きな話題となる。2021年2月26日より、ブルックリン美術館で「KAWS: WHAT PARTY」開催中。

コメント
私はいつも日本文化との強いつながりを感じてきました。
そして、それは私の創作活動にとって常に大きな動機とインスピレーションの源になっています。この展覧会で、これまで20年にわたる私の作品の数々をご覧いただけること、そして、日本の皆様に、新作のペインティング、スカルプチャーを初披露できることをとても楽しみにしています。ぜひ、展覧会をお楽しみください。

https://www.kaws-tokyo-first.jp/about/

 

#感想#
 

f:id:eigagekijyo:20210822230442j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230719j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230519j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230543j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230644j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230629j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230605j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230554j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230456j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230730j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230530j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230709j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230617j:image
f:id:eigagekijyo:20210822230507j:image

 

まとめ

どこかで見たことあるキャラクター⁈

 

そしてそのキャラクターたちに内包されたメッセージ性、ブライアンドネリーの異色な経歴から生み出されたポップなキャラクターたちをあなたも肌で体験してみては⁈

 

六本木DC展、これ行かないのは絶対損

 

 

展覧会情報 

六本木ヒルズ森タワー52階・東京シティビューでは、2021年6月25日(金)~9月5日(日)までの期間、ワーナー・ブラザース コンシューマープロダクツ協力のもと、DCの特別総合展となる『DC展 スーパーヒーローの誕生』を開催します。

本展では、貴重な初期のコミックや設定資料、映画の衣装や小道具など約400点以上を一挙に展示。「スーパーヒーロー」と「スーパーヴィラン」をはじめとした魅力的なDCのキャラクターたちと、その舞台となる物語を作り続けるDCの80年以上の歴史とその魅力に迫ります。

開催概要
会期
2021年6月25日(金)〜9月5日(日)
※会期中無休
開館時間
10:00〜22:00(最終入館:21:00)
7月12日(月)以降も感染症対策を徹底し、引き続き時間を短縮し、閉館時間は20:00(最終入館19:00)となります。

※情勢によりやむを得ず、営業時間に変更が⽣じる場合や、休業と
 なる可能性もございます。
会場
東京シティビュー
港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52F

 

主催  :東京シティビュー東京新聞
特別協力:ワーナー ブラザース ジャパン
協力  :東京コミックコンベンション
協賛  :カラーキネティクス・ジャパン
後援  :J-WAVE講談社

https://tcv-taod.roppongihills.com/
  

#ざっくり内容#


f:id:eigagekijyo:20210820223402j:image


f:id:eigagekijyo:20210820223413j:image

f:id:eigagekijyo:20210820223156j:image

 


f:id:eigagekijyo:20210820223145j:image
f:id:eigagekijyo:20210820223208j:image


f:id:eigagekijyo:20210820223132j:image
f:id:eigagekijyo:20210820223235j:image



スーサイドスクワッドの衣装

 

f:id:eigagekijyo:20210820223220j:image

コンセプトアート


f:id:eigagekijyo:20210820223658j:image

ジャスティスリーグ時の

ワンダーウーマン

 

まとめ

今話題のスーサイドスクワッドの展示もあります‼︎

 

これはDCファンなら、行って損なし!

 

 

アマプラで最速‼︎ シンエヴァンゲリオン 感想‼︎

f:id:eigagekijyo:20210820005946j:image

 

私は公開日朝イチで観に行ったガチ勢ですが、アマプラで配信されたことでまた観てしまいました笑笑

 

まさにシリーズ集大成‼︎

終盤の展開は号泣しまくり

 

 

作品情報 

スタッフ
企画・原作・脚本/庵野秀明

総作画監督錦織敦史
作画監督/井関修一、金世俊、浅野直之田中将賀
新井浩一

 

テーマソング/「One Last Kiss」宇多田ヒカルソニー・ミュージックレーベルズ

音楽/鷺巣詩郎

声の出演/
緒方恵美林原めぐみ宮村優子

坂本真綾三石琴乃山口由里子石田彰

立木文彦清川元夢

関智一岩永哲哉岩男潤子長沢美樹

子安武人優希比呂大塚明夫沢城みゆき

大原さやか伊瀬茉莉也勝杏里

山寺宏一内山昂輝神木隆之介

 

制作/スタジオカラー
配給/東宝東映、カラー
宣伝/カラー、東映
製作/カラー

エグゼクティブ・プロデューサー/庵野秀明、緒方智幸

コンセプトアートディレクター/前田真宏

監督/鶴巻和哉中山勝一前田真宏

総監督/庵野秀明

 

あらすじ

エヴァがついに完結する。 2007年から『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズとして再起動し、『:序』『:破』『:Q』の3作を公開してきた。その最新作、第4部『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の劇場公開が決定。 人の本質とは何か? 人は何のために生きるのか? エヴァのテーマは、いつの時代にも通じる普遍的な核を持っている。 シンジ、レイ、アスカ、マリ、個性にあふれたキャラクターたちが、人造人間エヴァンゲリオンに搭乗し、それぞれの生き方を模索する。 人と世界の再生を視野に入れた壮大な世界観と細部まで作り込まれた緻密な設定、デジタル技術を駆使した最新映像が次々と登場し、美しいデザインと色彩、情感あふれる表現が心に刺さる。 スピーディーで濃密、一度観たら病みつきになるその語り口は、興行収入80億円超えの大作『シン・ゴジラ』も記憶に新しい庵野秀明総監督による独特の境地。 その庵野総監督がアニメーションのフィールドで創作の原点に立ち返り、新たな構想と心境によって2012年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』以後、封印されてきた物語の続きを語る。 1995年にTVシリーズ新世紀エヴァンゲリオン』でアニメファンのみならず、アーティストや学者までを巻き込んで社会現象を起こした初出から、実に25年――その間、常にエポックメイキングであり続けたエヴァの、新たな姿を見届けよう。

https://www.evangelion.co.jp/introduction.html

 

#ネタバレ感想#

シンジくん大人になったな

 

今までのシリーズでキャラクターに全く救いがない展開が多かったので、今回の完結編も見終わったあと、絶望する覚悟でした。

 

しかし、予想に反して、こんなキレイにわかりやすく、しかもハッピーエンドで終わるの⁇と逆に驚くともに、庵野監督がシンジくんと重なるようにも見えました。

(特にNHK特番のあとは)

 

これまでのしこりが全て取れるような清々しい気持ちで劇場を出たのを今でも覚えています。

 

ストーリーは

シンジくん立ち直る

もう一度エヴァにのる

みんなを救う

世界を書き換える

 

TVシリーズからの伏線も回収されて

ファンとしては、もう何もいうことはない。

 

完結編が、観れただけでありがたい‼︎

 

まとめ

 

10年近く待ったかいがありました!

 

DVDも欲しいです!

 

まだ観てない方はアマプラでもぜひ!

 

テレビシリーズも観てからみると、

さらに楽しめます! 

 

最凶ジジイ再び‼︎ 暴れまくります 「ドントブリーズ2」

f:id:eigagekijyo:20210819030707j:image

 

今回はスパイダーマンでお馴染みのサムライミ監督作品、ドントブリーズ続編の作品レビューをしていきたいと思います!

 

相変わらず、イカれてました 笑笑

 

 

作品情報 

2016年、「20年に一本の<アメリカ発>恐怖の作品!」(フィルムメイカー・マガジン誌)と評され、全米で2週連続1位を獲得した『ドント・ブリーズ』。
日本でも公開されるやいなや、88分間緊張しっぱなしの息もつかせないその恐怖、そして驚愕の展開にSNSを中心に口コミが拡散され、当初33スクリーンで公開をスタートしたが、満席続出により、全国規模に上映スクリーンが拡大し、ロングランヒットとなった。

2021年、いよいよ待望の続編が息を吹き返す。前作に引き続き、フェデ・アルバレス、ロド・サヤゲスの脚本家コンビが、世界を恐怖に陥れた“盲目の老人”を主人公に迎え、【1作目とは全く異なる続編】という、ふたたび観客の予想を裏切る物語を誕生させた。ホラー映画史上、最強の老人との呼び声が高い主人公役には、『アバター』最新作への出演も決定しているスティーヴン・ラングが続投。前作以上の戦慄を呼び起こし、暗闇で観るものの息を止める--。

 

あらすじ

人気のない郊外の古びた屋敷に住む、ある盲目の老人。彼はその屋敷で一人の少女を大切に育て、二人だけで静かに暮らしていた--
その男こそ、8年前、強盗に押し入られた被害者として生きているが、実は強盗団を惨殺した過去をもつ、あの盲目の老人だった・・・。

ある日、謎の武装集団が老人の屋敷に静かに忍び込む。その目的は少女--。
暗闇の中、全てを知り尽くした屋敷内で全員の抹殺を試みるも、訓練されていた集団は老人を襲い、火を放つ。
命からがら炎の中から逃げ出したが、そこに少女の姿はない。目覚める狂気の怒り。老人は己の手で大切に育てた少女を取り戻すため、
武装集団の後を追う・・・。

その集団はなぜ少女を狙うのか、少女はいったい何者なのか、老人はなぜ少女に固執するのか。
全ての真実を知ったとき、前作を超える衝撃に息が止まる--。

https://www.donburi-movie.jp/

 

#ネタバレ感想#

前回よりは、ホラー要素は少なめです。

 

前作が窃盗団だったのに対し、今回の敵は傭兵であり、しっかり訓練を積んだ敵だったので、お爺さんも苦戦気味、、

 

娘を奪いにきた傭兵と闘うのですが、結果的に家も燃やされ、完全敗北!

 

しかも、このお爺さんの娘、予想通り他所から攫ってきていたのです。

 

つまり、

義理の父vs実父という構図。

 

しかし、ここで最凶お爺さんが諦めるはすなく、

敵のアジトに復讐しにいきます。

 

また驚くべきことに、実父が娘を取り返しにきた理由が、瀕死の妻の臓器提供に使おうとしていたというゲスぶり。ただただ娘がかわいそうでしかたない。

 

そして誰も予期せぬ衝撃のラストへ向かいます、、

 

ちなみに、

後味は悪めですが、救いがないわけでもないです

 

まとめ

相変わらず登場人物全員クレイジー

 

グロ表現多めです。

普通に頭潰れたりします、、

 

盲目というハンディキャップを上手く利用し、目眩しや音を上手く利用するアクションは見事でした。

 

今回はホラーというよりは、アクションに振り気味でしたね!

 

おれがこの環境で育ったらおかしくなっちゃうな。

 

ただのライアンレイノルズ フリーガイ

f:id:eigagekijyo:20210818141816j:image

 

 

20世紀FOXデッドプールでお馴染みの製作陣が送る、新感覚ゲームコメディ。

 

とにかくライアンレイノルズがオモロい!

 

そしてディズニーに買収されたが故の面白いサプライズも⁈

 

 

作品情報 

デッドプールライアン・レイノルズ主演
バーチャル時代の全く新しい
アクション・アドベンチャー映画誕生!
ヒーローらしからぬ自由奔放なスタイルとクールで過激なアクションで、世界中を魅了した「デッドプール」シリーズのライアン・レイノルズが、何でもありの≪ゲームの世界≫を舞台に、今度はありえないほど“平凡すぎる”新キャラクターに挑む。

ライアン・レイノルズが自ら現代版「バック・トゥ・ザ・フューチャー」と呼ぶ、新たな時代ならではの新感覚アクション・エンターテイメント。

 

スタッフ
監督:
ショーン・レヴィ
(「ナイト ミュージアム」シリーズ、
ストレンジャー・シングス 未知の世界」)
キャスト
ライアン・レイノルズ、ジョディ・カマー、ジョー・キーリー、タイカ・ワイティティ

https://www.20thcenturystudios.jp/movie/Freeguy/about.html

 

あらすじ

ルール無用・何でもありのオンライン・ゲーム<フリー・シティ>のモブ(背景)キャラとして、平凡で退屈な毎日を繰り返すガイ。ある日、彼は新しい自分に生まれ変わるため、ゲーム内のプログラムや設定を完全に無視して自分勝手に立ち上がる―。ありえないほど“いい人”すぎるヒーローとして。ゲーム史上最大の危機が迫る中、はたしてガイに世界は救えるのか…!?

https://www.20thcenturystudios.jp/movie/Freeguy/about.html

 

#ネタバレ感想#

ゲームのモブキャラが主人公でしかもライアンレイノルズが演じると聞いただけでめちゃくちゃ面白いですね!

 

主人公ガイはプレイヤー用サングラスを手に入れたことにより、NPCとはかけ離れた、銀行員コスチュームの最強ゲームプレイヤーと変貌してきます。

 

f:id:eigagekijyo:20210819030140j:image

 

ライアンレイノルズとは⁈ 

デッドプールや名探偵ピカチュウなど、数々の大作映画に出演。

代表作デッドプールでは、以前にライアンが演じたDC映画グリーンランタンが興行的に爆死したことをめちゃめちゃにイジってます 笑笑

このフリーガイもいじられことになるのか⁈

ちなみにデッドプールはR15指定でMCU(マーベル)作品に参戦することが決まっているそうです。

 

この映画ただのコメディアクションかと思いきや後半のラブコメ展開で泣かされそうになりました!(あぶない、あぶない)

主人公ガイとこのガイがいるゲームの元になったクリエイターにはある繋がりがあります、、

 

それがタイカワイティ演じるゲーム会社の社長との確執にも深く関連していて、この作品の主人公ガイと思わぬ方向にストーリーが展開していきました。

 

イカワイティも演技にクセが強い!

映画館内で何度か吹き出しそうになりました!

個人的に「マイティソーバトルロワイヤル」も大好きなので、観る前から期待しかありませんでした。

次作、ラブ&サンダーも楽しみですね!

 

そしてアメコミファンの私を唸らせたのは、

なんといってもクリスエヴァンスのカメオ出演ですね!

 

後半の展開で強敵に追い詰められたときに、ガイが出したアイテムはなんと「キャプテンのシールド」でした!

しかもアベンジャーズテーマまでと思ったら、

息つくまもなく、レストランでスマホ画面越しにゲームを眺めるクリエヴァがカットインし、「ぼくの盾⁇」と発しました!

たった数秒でしたが、キャップ推しの私は大満足です。

最近、ファルコンウインターソルジャーみたところでもあり、さらに感激‼︎

 

そのあと、スターウォーズのテーマとともに、ライトサーバーを出し敵を圧倒します。

 

ここだけでも1900円の価値ありでした!

 

まとめ

はい、アメコミ好きの私には大満足であり、コメディの中にも、現実生きることは何なのか、自分はどう生きたいのかそんなメッセージを内包したヒューマンドラマ作品でもありました!

 

まだ観てない方はぜひ劇場に足を運んでみてはいかがでしょうか⁇